(社)発明協会東京支部 知的財産権セミナー
「〜HONDA知財部に見る〜
知財セクションの戦略・育成」

 
終了致しました。お申込ありがとうございました。
6.2up



 昨今の厳しい経済情勢の中、企業パフォーマンスの観点から、知財部のような中間・管理セクションの存在意義が改めて問われています。そこで本セミナーでは、企業活動に高い貢献を果たし、知財セクションとしての存在価値を高めるために必要な「周囲との関係」及び「あるべき知財セクション」像にアプローチします。
 今回、講師にはHONDAの現役知財部長を招聘し、高い技術開発力を背景にグローバルカンパニーとして今なお前進を続ける等身大の「HONDA 知財」にスポットライトをあてます。
 知財セクションを通じて自身を高めていきたい意欲のある皆様のお越しをお待ちしております。

※補 足
本セミナーは、同時期に開催の特許実務者養成夜間講座〜第8期〜の皆様のオプションセミナーとしての位置づけも兼ねています。(第8期受講生は会員価格でご提供致します)
主 催 (社)発明協会東京支部 対 象 特許実務者養成夜間講座修了生・受講生、
知財セクションのマネジメントに関心のある方、中・長期的に知財業務への関与を希望している実務担当者等 
(*現在の役職は一切問いません)

会 場 発明会館7階研修室 
(港区虎ノ門2-9-14)  ⇒
 地図
定 員 30名(定員になり次第締切予定)
日 時 8月6日(木) 18:30-20:30 講 師 久慈 直登 氏
(本田技研工業梶@知的財産部長)
費 用 会員 夜間講座修了生 第8期受講生:4000円
一般:7000円  (税込)
申込
方法
Eメール or FAX
プロ
グラム
第1部
「他者(部署)との関係」
・他部署等との協力・連携構築、コミュニケーション
・他部署、経営者層への知財の理解促進
・開発現場レベルの視点と組織全体を俯瞰する視点からのアプローチ
・ライバル他社・外部関係者等との関わり(競争、協調)
第2部
「知財セクション自身」
・知財セクションのアイデンティティ、求められる姿
・知財セクションのパフォーマンス向上に向けた取組み
・知財セクションにおける人材の育成・スキルアップ
・規模や業態に応じた知財セクションの構築
お問い合わせ (社)発明協会東京支部 担当:三浦 TEL:03-3502-5521 FAX:03-3504-1510 
申 込 mail:tokyo@jiii.or.jp に以下の内容を記載してお申込下さい。
※キャンセルについて
 
 1.お名前:
 2.会社名:
 3.部署名:
 4.〒/住所:
 5.TEL/FAX:
 6.Mail:
 7.第8期受講の有無:
 8.支払い方法(ご選択下さい。)
   A)当日現金  B)振込  C)得意先コード

 

支部講座TOP