(社)発明協会東京支部  知的財産権セミナー
『小売役務商標制度を活かしたブランドマネジメント』
〜ケーススタディによるリスクヘッジ〜
3.1up

 「小売等役務商標制度」の運用開始である4月1日がいよいよ迫ってまいりました。
 本制度の導入により、小売業・卸売業の方々の商標取得ニーズに対する受入体制が実質的に整うことで、数多くの商標権取得が進むものと予想されております。
 その影響は小売業者にとどまらず、クライアントとして抱える代理人の方々は勿論、メーカーの皆様も、小売役務と商品間で類似関係が成立し得ることから、その対応に迫られているところかと思います。
 しかしながら、新規の本制度に過去の事例・ノウハウは存在しないため、細部における問題点の所在、想定外のケースの発生等不透明な点も多く、今後10年間のブランドを担う商標権を取得するには、ややリスキーな状況下での検討・準備が強いられているところです。
 加えて、業種や置かれている環境によりブランドの位置付けは各社各様で、選択肢は一つとは限りません。権利の取得にあたっては、マネジメントの視点も欠かせないことがわかって参りました。

 本セミナーでは、こうした状況を踏まえ、あえて「実務上どのように対処するべきか」という最大の関心事に踏み込んだ講義を展開致します。制度の仕組み・改正点のポイントは勿論、期待される即効性と具体性にお応えするため、ケーススタディによる事例対応を重視致しました。講義を通じ、皆様が最適な選択をしていただくために欠かせない知識とアプローチ方法等をご紹介致します。
 ぜひこの機会をお見逃しのないよう、ご案内申し上げます。

主 催  (社)発明協会東京支部 定 員  60名程度(定員になり次第締切)
日 時  平成19年3月22日(木)
 13:30〜16:50
会 場  発明会館7階研修室
 東京都港区虎ノ門2-9-14
費 用  ◇当支部会員・夜間講座修了生:6000円
 ◇非会員:8000円
 (テキスト代/消費税込み)
支 払
方 法
 当日現金払い/銀行振込/得意先コード
 (選択してください)
申 込
申込メールに以下の内容を記載してお申込下さい。後日参加票を送信致します。
【申込メールの記載内容】
3/22 小売商標セミナー参加希望 
 1.お名前:
 2.会社名:
 3.部署名:
 4.TEL/FAX:
 5.住 所:〒
 6.E-mail:
 7.支払方法:
  A.現金 or B.振込 or C.得意先コード
個人情報の保護について
講 師
本宮 照久 氏 
 (岡部国際特許事務所 弁理士)
   
 *日本弁理士会 商標委員会 委員長
 *(経済産業省 産業構造審議会 商標制度小委員会 委員)
問合せ  (社)発明協会東京支部 担当:三浦
 TEL 03-3502-5521
スケジュール
(予定)
 13:30〜
 14:50
第1部
概要編
新たに役務として認められる小売業・卸売業等の商標法上の位置づけや基本的な考え方、及び今般の法改正のポイント等、実務をこなす上で確実に押さえておくべき点について、順を追ってコンパクトにご説明致します。 小売役務商標制度の概要
法改正のポイント
 15:00〜
 16:30
第2部
実務編
第1部でご紹介した知識をベースに、いかにして貴社に最適な権利範囲を獲得するか、予想される問題点・注意点等にも目を向けながら、いくつかのモデルケースを想定しての実践形式でお届けすることにより、実務面での理解を深めていただきます。 小売指定における実務上の注意点
ケーススタディによる事例対応
 16:30〜 時間の許す限り皆様のご質問にもお答えすることで、ご来場いただいた皆様の実践ベースでの情報共有を目指します。 質疑応答